参考書や問題集を使って勉強しいるときに一度は「この問題、ホントに入試に出るの?」って思ったことがないでしょうか?そこで高校数学の参考書の中で最もメジャーとされる「青チャート」の重要例題がどれくらい入試に出るのか過去10年分調べてみました。
第一回目の今回はコレを調査!
\(\int e^{ax} \sin bx dx, \int e^{ax} \cos bx dx \ (a,\ bは定数) \)のタイプの積分
数Ⅲの積分をやっていると必ず学習するタイプの積分です。青チャートで「重要例題」の位置づけになっているので、一生懸命学習している受験生も多いはず・・・。
そもそも青チャートとは?
すごい雑な説明でスミマセン・・・しかし、まさにコレのこと。多くの学校で指定参考書になっている定番の参考書です。(ちなみにこちらの画像のものは2019年3月10日発行の改訂版です)
何を使って調べたの?
今回の調査で使用したものはこちら!
旺文社から発行されている「全国大学入試問題正解 数学」の「国公立大 編、私立大 編、追加掲載 編」を使いました。(2011年と2012年は国公立大 編、私立大 編 のみ)こちらの書籍は全国の入試問題が収録されており今回の調査はコレがなければやろうとも思いませんでした(笑)ちなみにこちらは普段の学習用ではなく、どちらかというと指導者向けです。
過去10年間(2010年~2019年)での出題大学
2019年
宮城教育大、岐阜大、静岡大、琉球大、愛知県立大、福井大、大阪教育大、東洋大
2018年
千葉大、埼玉大、岐阜薬科大、早稲田大、東京理科大、兵庫医科大
2017年
東北大、会津大、岐阜大、愛知県立大、島根大、高知大、佐賀大、国際医療大(医)、中央大
2016年
北海道大、福島大、山梨大、東京理科大
2015年
熊本大、首都大、大阪市立大、成蹊大、京都産業大
2014年
広島大、静岡大、富山県立大
2013年
旭川医科大、福島大、会津大、電通大、横浜国立大、名古屋市立大、広島大、鳥取大、九州大、川崎医大、兵庫医科大
2012年
旭川医科大、九州大
2011年
はこだて未来大、電通大、大阪府立大、香川大、明治大
2010年
熊本大、立命館大
調べてみての感想
正直思っていたよりも出題校が少ない印象でした。もうちょっとあるのかと思っていましたけど、実際はこんなものなんですね。まあ数ⅢなのでⅠA・ⅡBに比べれば少なくなってしまうのはしょうがないことなのかもしれませんが。しかし、特に\(y=e^{−ax} \sin bx,y=e^{−ax} \cos bx\ (a,b>0)\)は減衰曲線といわれる重要な関数なので、しっかりと学んでおく必要はありますので注意しましょう。
コメント